ラバーダム防湿とは?当院が安心安全のためにラバーダムを使用する理由をご紹介します。

虫歯や歯の神経や根っこの治療をする場合、患者さんがお口を開き、麻酔を施して治療を開始します。
ただ、その状態で虫歯や根管治療を始めてしまうと、治療中の歯が唾液中の細菌に感染させられる可能性があります。

そこで用いられるのが、ラバーダムというゴム製シートです。
ラバーダムを使用して治療を行うことで、唾液に触れることなく感染リスクを抑えた治療ができるでしょう。

しかし、ラバーダムを使用している歯科医院は多くありません。それは、装着する際に時間や手間がかかることが原因です。

当院では、患者さんの安心・安全のためにラバーダムを使用しています。
実際には感染リスクを抑えるメリットの他にも、理由がいくつかあるのです。

この記事では、ラバーダムを使用するメリットやデメリットなどを詳しく解説します。
最後まで読み、ラバーダム防湿について納得された上で治療を受けましょう。

ラバーダム防湿とは?

ラバーダム防湿とは
ラバーダムは、虫歯治療や根管治療で使われる、ゴム製シートのことです。
このシートを治療する歯に装着し、治療が必要な歯とそれ以外のお口の中を隔てる役割があります。

つまり、治療したい歯だけが見える状態になり、その他の歯や舌、頬、唾液などに触れないで治療ができるということです。
このような方法のことを、ラバーダム防湿といいます。

ラバーダムをイメージしやすいように具体例を挙げて説明すると、一般的な外科手術で術野に広げている緑色のドレープを思い浮かべてみてください。
これは、手術部位だけを露出させて、手術の精度や感染予防のために使用されます。

歯科領域でも同様に、感染予防や治療の精度向上を目的に、ラバーダム防湿を取り入れることが大切といえます。

ラバーダム防湿のメリット

虫歯治療や根管治療では、治療中の細菌感染や誤飲などのトラブルを予防するために、ラバーダムの使用が推奨されています。
ただ、患者さんにとっては馴染みのない方が多いのではないでしょうか。

ここでは、ラバーダム防湿の3つのメリットについて解説します。ラバーダム防湿の必要性を知っておきましょう。

治療中の歯の細菌感染を予防

ラバーダム防湿のメリット

虫歯治療や根管治療において、ラバーダムを使用することで、治療したい歯を唾液やお口の中から隔離できます。

お口の中には、虫歯菌や歯周病菌をはじめとする多くの種類の細菌が住んでいます。
このような環境の中で治療を行うと、治したい歯や神経、根っこの部分に唾液と共に細菌が入り込むかもしれません。

また、唾液が医師の手や器具についてしまうと、清潔な状態ではなくなります。その結果、治療したはずの歯が細菌感染を引き起こすことにつながるのです。

よって、ラバーダム除湿は治療したい歯に装着するだけで、唾液や呼気に含まれる細菌が根管に入り込むことを防ぎます。そして、細菌感染を予防できるといったメリットがあります。

削片や薬品の誤飲防止

手術中にラバーダムを使用することで、切削片や使用する薬剤、器具などの誤飲を防ぎ、安全に治療を提供できます。

患者さんの安全面を考えて、歯の治療中に削った歯や薬液、洗浄液が喉に流れたり、使用した器具が口の中に落ちたりといったことは予防しなければなりません。

万が一、切削片や高濃度の薬液を飲み込んでしまうと、人によっては胃にダメージを与えるかもしれません。また、器具によって歯肉や頬を傷つけることもあるでしょう。

ラバーダム防湿により、手術中のトラブルを予防できることはメリットといえます。

治療の精度が上がる

ラバーダム防湿は治療したい歯だけを露出できるため、術野が見えやすくなり、精密な治療ができるようになります。

実際にお口の中は暗いので、専用ライトで照らしても、周りの歯や頬、舌によって見えづらい状態です。ラバーダムを使用しない場合、口唇や頬を押さえながら施術を行うことになり、精度の高い治療ができない可能性もあるでしょう。

そこで術野を広くして、治療したい歯だけに集中できるように行うのが、ラバーダム防湿です。治療しやすい状態になり、精度も高まるといったメリットがあります。

ラバーダム防湿のデメリット

ラバーダムは歯の治療中において、細菌感染や誤飲のリスクを予防し、治療の精度を高める効果がありますが、いくつかデメリットもあります。

ここでは、主に2つのデメリットを解説します。デメリットを含めて、ラバーダム防湿の理解を深めましょう。

使用できない人もいる

ラバーダムのデメリット
ラバーダムはゴム製のシートであるため、ラテックスアレルギーの患者さんは使用できません。アレルギー反応が出るリスクがあります。

また、お口の中をピッタリとシートで覆って治療を行うので、口呼吸になります。そのため、ひどい鼻づまりがあり、鼻呼吸が苦しい患者さんも使用できません。

このように、患者さんの体質によってはラバーダム防湿ができないケースがあるので、まずは医師に相談してください。

締め付けられている感覚がある場合もある

ラバーダムを装着してから治療が終わるまで、長い時間口を開ける必要があります。長く口を開けることが苦痛な場合は、使用が適さないこともあります。

また、長時間お口に装着していることで、締め付けられていると感じる場合もあるでしょう。安全性を考えて使用するラバーダムですが、患者さんの苦痛が強い場合は慎重に使用の検討を行います。

ラバーダム防湿は海外では当たり前に行われている

国内の歯科医院で、ラバーダム防湿による治療を受けたことがある患者さんは、少ないのではないでしょうか。

実際に、歯科医師は「歯の神経や根っこの治療では、ラバーダム防湿を行う」と学んできました。
しかし、装着に時間や手間がかかるため、虫歯や根管治療で必ずラバーダム防湿を行う日本の歯科医師は、多くないという現状があります。

ところが海外の根管治療では、ほとんどの歯科医師がラバーダム防湿を行っています。
感染予防や手術中のトラブルを最小限にできる上に、治療の精度を高められるため、当たり前のように行われているのです。

このようにラバーダム防湿は、日本では未だに普及率が低い処置ではありますが、根管治療の成功に必要な処置といえるでしょう。

根管治療の際はラバーダム防湿を行う歯医者を選びましょう

根管治療の成功には、治療中に余計な細菌感染を起こさないことが大切です。細菌感染は、お口の中の唾液から直接感染したり、医師の手や器具に付着した唾液から感染したりといった経路があります。

そこでラバーダム防湿を使用していない歯科医院では、お口の中にコットンを入れたり吸引機を使って唾液を吸い取ったりという方法を行います。しかし、この方法では治療したい歯周辺を無菌状態にはできません。

しかし、ラバーダム防湿の使用は、感染予防や誤飲の防止、治療の精度を高めるといった、さまざまなメリットを発揮します。

つまり、患者さんにとって安心安全な根管治療を受けるためには、ラバーダム防湿を行う歯医者を選ぶことがおすすすめです。

 

安心安全な治療のために必須なラバーダム

歯の治療では、最初の段階で根っこの病気をしっかりと治すことが大切です。
適切な処置を行い再治療を防ぐことで、自分の健康な歯は長持ちすると考えられています。

当院では、ラバーダム防湿を使った虫歯や根管治療を提供しています。ラテックスアレルギーや強い鼻づまりで鼻呼吸ができない患者さん以外には、おすすめできる方法です。

また、できるかぎり患者さんに負担をかけないよう熟練した医師が行っていますので、安心して治療を受けていただけます。

患者さんには、このラバーダム防湿について理解していただき、気になることがある方はぜひ気軽にご相談ください。

ひかり歯科クリニックのご紹介

ひかり歯科クリニック
ひかり歯科クリニックは徳島市にある歯科医院です。
地域の皆さまの健口を守り周りの方々を照らし幸せにすることをミッションとしています。
お口のことで気になることがございましたらぜひお気軽にご相談ください。
優しい空間で話しやすい環境を整えております。

ひかり歯科クリニックでは、患者様お一人おひとりの時間を大切にするために予約制にてご案内を行なっております。
患者様のお時間を大切にするため完全予約制としております。

ご予約いただいた方は待ち時間もなく、時間通りに診療を終えます。
そのため、急なご予約は受け兼ねることもあります。
患者様のお時間を大切にするため、事前からのご予約をおすすめいたします。

皆さまのご理解、ご協力をお願い申し上げます。

ご予約はこちらから